朝晩がひんやりして、あたたかい飲み物や鍋もの、行楽のお弁当がいっそう楽しい季節になりました。とはいえ、家族分の準備は手間がかかりがち。「もっと手軽に、おいしく、みんなで楽しみたい」——そんなご家庭に向けて、本記事では象印の中から秋に“本当に使える”5アイテムを厳選しました。新米をふっくら炊ける炊飯器、週末のホットプレート、外でも温かさをキープするスープジャーやマグ、ティータイムに便利な電気ケトルまで、家族の毎日がちょっとラクに、ちょっと楽しくなる定番をご紹介します。ご家庭のライフスタイルに合う一品が見つかれば幸いです。
① 象印マホービン ホットプレート STAN. 1枚タイプ 深型プレート ブラック EA-FA10-BA
特徴:深型の平面プレートで、焼きそば・お好み焼き・餃子はもちろん、かさのある食材や汁気のあるメニューまで幅広く対応。プレート&本体ガードは丸洗いでき、後片付けがスムーズ。チタンセラミックコートで焦げ付きにくく、家族で囲む週末のホットプレートごはんにぴったりです。別売りで「たこ焼き」「焼肉」プレートもあり、秋の行事や子どもの友だちが集まる日にも活躍します。 
レビュー要約:サイズ感と使い勝手の良さ、丸洗いのしやすさに満足の声が多数。家族3~4人の食卓で「ちょうど良い」との意見が目立ちます。一方で「もっと大きいサイズが欲しい」という声もあり、人数や料理量に応じて検討すると安心です。 
 ポチップ
					ポチップ
				② 象印マホービン 炊飯器 5.5合 STAN. IHタイプ NW-SA10-BA
特徴:「豪熱沸とうIH」でしっかり対流を起こし、ふっくら炊き上げ。白米炊き分け3コース、30時間「うるつや保温/高め保温」、内ぶた丸洗い・フラット庫内など、毎日の使い勝手にも配慮。離乳食に使える「ベビーごはん」メニューもあるので、小さなお子さまがいるご家庭でも重宝します。デザインはキッチンになじむスタイリッシュな佇まい。新米の季節こそ、炊き上がりで違いが出るIHを選びたいところです。 
レビュー要約:保温のおいしさや手入れの手軽さ、見た目のシンプルさが高評価。高級機ほどの多機能さはないものの、日常使いで“欲しい機能がきちんとある”点が支持されています。 
 ポチップ
					ポチップ
				③ 象印 ステンレスマグ(シームレス栓)480ml SM-ZA48-WM
特徴:せんとパッキン一体型の「シームレスせん」でパーツが少なく、洗いやすいのが最大の魅力。軽量・コンパクトで持ち歩きやすく、保温・保冷力にも定評があります。家族の秋のおでかけ(運動会・紅葉狩り)にも一本ずつ用意しておくと便利。におい・色移りに配慮した内面コートで、コーヒーやお茶など飲み分けも安心です。 
レビュー要約:「漏れにくい」「洗う部品が少ない」「軽い」といった実用性が好評。サイズ違い・色違いで家族分を揃える人も多く、学校やオフィス用にも兼用しやすいとの声が見られます。 
 ポチップ
					ポチップ
				④ 象印 ステンレス保温スープジャー 520ml SW-KA52-CM
特徴:どんぶりサイズ(520ml)で具だくさんスープやシチュー、ぜんざいまでしっかり入る容量。高い保温・保冷力を支える“3D断熱カプセル構造”と、シームレスせん+2パーツのフタで洗いやすさも優秀。公園ランチや遠足の温かい汁もの、受験生の夜食など、秋冬の「温活弁当」に心強い一品です。 
レビュー要約:「お昼まで熱々」「朝の味噌汁がちょうどよい温度で楽しめる」など保温性への満足が中心。においや色が残りにくい・パッキンのお手入れが楽といった点でも支持されています。 
 ポチップ
					ポチップ
				⑤ 象印マホービン 電気ケトル 0.8L CK-AX08-WA
特徴:転倒湯もれを抑える構造や「本体二重構造」で外側が熱くなりにくく、小さなお子さまがいるご家庭でも扱いやすいモデル。必要な分だけすばやく沸かせて、紅茶・ほうじ茶・カップスープなど“ちょっと温かいもの”が増える秋にぴったりです。容量0.8Lは家族のティータイムや在宅ワークにちょうど良いサイズ感。 
レビュー要約:静音性や注ぎやすさ、安全設計の安心感に対する評価が多め。保温はしないタイプのため、沸かす量をこまめに調整する“使い切り”スタイルのご家庭にマッチします。 
おわりに
秋は「おいしい」「あたたかい」「みんなで囲む」がそろう季節。象印の定番は、毎日の暮らしに素直に寄り添って、過不足ない使い心地をくれます。炊きたての新米、週末のたこ焼き、外で飲む温かいスープやお茶——どれも家族の時間をちょっと豊かにしてくれる存在です。気になる一品から取り入れて、我が家の秋支度を始めてみませんか。どうぞご活用ください!

 
  
  
  
   
					 
					 
					 
					 
					
